2009年9月29日火曜日

今日の英語:lobbying

「意味」陳情運動

今日のCNN.comを見ていたらlobbying for Olympicsという言葉が目に入ってきました.lobbyで「~するように(議員などに)働きかける」という意味で,lobbying for Olympicsはオリンピックの自国での開催を要請するという意味ですね.いよいよ10月2日にIOC総会がコペンハーゲンであり,2016年夏のオリンピック開催国が決まります.アメリカはオバマさんが行くそうですね.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000002-cnn-int

アースマラソン挑戦中の間寛平さんも出席する予定で,まもなくマラソンでコペンハーゲンに到着します.詳しくはこちらで.http://www.earth-marathon.com/

0 件のコメント: