skateにはアイススケートやローラスケートの「スケート靴」の意味もありますが,cheapskateのskateは「卑劣な人」,「情けない人」の意味です.
英語例文:
Don't be a cheapskate.
にほんブログ村 雑学・豆知識
2016年6月28日火曜日
2016年6月27日月曜日
2016年6月24日金曜日
nail-biter
今日のCNNのイギリス国民投票の記事で見つけたこの言葉。
nailは爪,biterは噛む人なので,「爪をかむ(癖のある)人」が元々の意味ですが,こんな意味も...
例文:
The movie is a nail biter.
にほんブログ村 雑学・豆知識
nailは爪,biterは噛む人なので,「爪をかむ(癖のある)人」が元々の意味ですが,こんな意味も...
例文:
にほんブログ村 雑学・豆知識
2016年6月23日木曜日
2016年6月22日水曜日
penny‐pincher
pennyは硬貨のペニー,pincherはつかむ(pinch)人
例文:
I'm not a penny-pincher but I was shocked at the prices.
にほんブログ村 雑学・豆知識
例文:
にほんブログ村 雑学・豆知識
2016年6月21日火曜日
2016年6月20日月曜日
2016年6月17日金曜日
2016年6月16日木曜日
2016年6月14日火曜日
2016年6月10日金曜日
2016年6月9日木曜日
2016年6月8日水曜日
2016年6月7日火曜日
2016年6月6日月曜日
動詞のspearhead
spearは「やり」のことで,そのhead「頭」なので,名詞では「やりの穂先」の意味がありますが,動詞では....
英語例文:
He spearheaded the project.
例文のように他動詞として使います.
にほんブログ村 雑学・豆知識
英語例文:
He spearheaded the project.
例文のように他動詞として使います.
にほんブログ村 雑学・豆知識
2016年6月2日木曜日
flesh-and-blood
3つの単語を繋げて,形容詞として使います。
fleshは「肉」,bloodは「血」のことですが,...
例文:
I'm a flesh-and-blood person who lives in the real world.
にほんブログ村 雑学・豆知識
例文:
にほんブログ村 雑学・豆知識
2016年6月1日水曜日
登録:
投稿 (Atom)