大人の勉強 一日一言
英単語,漢字,四字熟語,ことわざ,などを、1日に1個、紹介していきます。
2013年5月9日木曜日
prank
意味は...
悪ふざけ.いたずら.冗談.
例文...
His prank was harmless.
「彼の悪ふざけは害がない.」
2013年5月8日水曜日
趨勢
読みは...
すうせい
意味は...
これからの成り行きを示すような現在の状況。
例文...
ただ、趨勢として若い世代の考え方は
確かに変わりつつあるらしい。
※2013.5.6の天声人語からの引用です
2013年5月7日火曜日
pass the buck (to ...)
トランプのポーカーが語源とする説があります.
この場合,buckはポーカーで「次の親を示す札」のことです.
意味は...
(...に)責任を転嫁する
例文...
He passed the buck to his colleague.
「彼は同僚に責任を転嫁した。」
2013年5月6日月曜日
屹立
読みは...
きつりつ
意味は...
山などが高くそびえ立つこと。
人が動かずに立っていること。
例文...
飛び抜けて大きな峰が、日本アルプスの山々を
従えるように屹立している。
※2013.5.2の天声人語からの引用です
2013年5月3日金曜日
double-tongued
英語と日本語で同じような言い方をするというのは面白いですね。日本語の方の語源は、仏教にあるそうです。
意味は...
二枚舌の
例文...
He is double-tongued and hypocritical.
「彼は二枚舌で偽善的だ。」
2013年5月2日木曜日
等閑
読みは...
なおざり
意味は...
いいかげんにしておくさま。本気でないさま。おろそか。
例文...
彼は仕事を等閑にしている。
2013年5月1日水曜日
smell a rat
「ねずみ(rat)のにおいを感じる(smell)」ではなくて....
意味は...
うさんくさく思う。変だと思う。なんだか怪しいぞ。
例文...
I don't think this was an accident. I smell a rat.
「私はこれが事故だったとは思わない.なんだか怪しいぞ.」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)