大人の勉強 一日一言
英単語,漢字,四字熟語,ことわざ,などを、1日に1個、紹介していきます。
2012年11月30日金曜日
「時期しょうそう」の「しょうそう」を漢字で書くと...
漢字で書くと...
尚早
「しょうそう」の意味は...
そのことをするにはまだ早すぎること
例文は...
スーチー氏は訪問を尚早とも案じたそうだ。
2012.11.21の天声人語より
2012年11月29日木曜日
self-reflection
自分(self)の反射、反映(reflection)とは...
意味は...
反省。内省。
例文...
Self-Reflection is a way to resolve inner conflict.
「内省とは、内なる矛盾を解決する方法である。」
2012年11月28日水曜日
腐す
読みは...
くさす
意味は...
けなす。悪く言う。
例文は...
クンロクは弱い大関を腐す言葉.
(2012.11.27の天声人語より).
2012年11月27日火曜日
whirlwind tour
意味は...
慌ただしい旅行
whirlwindの意味は...
旋風。性急な。
例文...
They took me on a whirlwind tour of London.
「彼らは私をロンドンの慌ただしい観光旅行に連れて行った。」
2012年11月26日月曜日
烏合
読みは...
うごう
意味は...
烏(カラス)のように規律も統一性もなく集まること.
例文は...
うっぷん晴らしに集まる烏合の衆.
2012年11月23日金曜日
in peril of...
意味は...
...の危険にさらされて
例文...
We are in peril of death from atomic attacks.
「私たちは核攻撃による死の危険にさらされている。」
2012年11月22日木曜日
食言
読みは...
しょくげん
意味は...
以前に言ったことと異なることを言うこと.
約束を守らないこと.うそをつくこと.
例文は...
彼は食言が多いため,信用されていない.
”言”を”食”べるで,「一度口から出した言葉を口に入れる」ということから,上記にような意味になります.
2012年11月21日水曜日
height of folly
愚かさ(folly)の高さ(height)とは.....?
意味は...
愚の骨頂
この場合のheightの意味は...
頂上,極致
follyの意味は...
愚かさ,愚行
例文...
Such action is the height of folly.
「そのような行動は愚の骨頂だ.」
2012年11月20日火曜日
懐柔
読みは...
かいじゅう
意味は...
手なずけて従わせること
例文は...
裏金を使って彼らを懐柔している.
2012年11月19日月曜日
a.k.a.とは何か?
”.”を入れずに,akaやAKAと書くこともあります.AKBとは関係ありませんので...
何の略か...
also known as
意味は...
別名は.またの名は.
例文...
This is Bill Jones, AKA Big Bill.
「こちらはBill Jonesで,またの名をBig Billといいます.」
2012年11月16日金曜日
奸雄,姦雄
読みは...
かんゆう
意味は...
わるぢえにたけた英雄
例文は...
曹操は奸雄として有名だ.
2012年11月15日木曜日
a decision made in the dark
dark(暗やみ)の中でなされた decision(決定)とは....
意味は...
秘密裏になされた決定
in the darkの意味は...
秘密の,秘密に
例文...
The decision made in the dark raises doubts of political bargaining.
「秘密裏になされた決定は,政治的な取引の疑いを引き起こした.」
bargainingは「交渉」,「取引」
2012年11月14日水曜日
出色
色を出すとは,どういう意味なんでしょうか?
読みは...
しゅっしょく
意味は...
他より際立って優れていること.
例文...
この作品は出色のできばえだ.
2012年11月13日火曜日
sink or swim
意味は...
一か八か、のるかそるか、
(誰も助けてくれないから)うまくいくかどうかは自分しだい
sinkの意味は...
沈む
例文...
Make your choice now, sink or swim.
「さあ、選んで。のるかそるかだ。」
2012年11月12日月曜日
拘泥する
読みは...
こうでいする
意味は...
こだわる.小さいことに拘り融通がきかない.
例文...
彼は些細なことに拘泥する.
2012年11月9日金曜日
superior attitude
優れた(superior)態度(attitude)とは...?
意味は...
相手を見下した態度.
superiorの意味は...
すぐれた,優秀な,高慢な,相手を見下した
例文...
He said with a superior attitude.
「彼は人を見下した態度で言った.」
「優れている」ということは,相手より地位などが上だということで,こういう意味になります.
2012年11月8日木曜日
怨嗟
読みは...
えんさ
意味は...
うらみ嘆くこと.
怨の意味は...
うらむこと.
嗟の意味は...
嘆くこと.
例文...
業界から怨嗟の声が上がっている.
例文のように,”怨嗟の声”という使い方をよくします.
2012年11月7日水曜日
cautiously optimistic
時々見かけるcautiously optimistic.名詞の場合はcautious optimismです
意味は...
用心深く楽観的な.慎重ではあるが楽観的な.
cautiouslyの意味は...
用心深く.慎重に.
optimisticの意味は...
楽観的な.
例文...
The government is cautiously optimistic about the economy.
「政府は経済については慎重だが楽観的だ.」
2012年11月6日火曜日
貶める
読みは...
おとしめる
意味は...
見下げる.さげすむ.下落させる.
例文...
彼は人を貶めることを平気で言う.
2012年11月5日月曜日
competitive edge
競争の(competitive)刃(edge)とは何でしょうか...?
意味は...
競争力.競争上の優位性.
この場合のedgeの意味は...
強み.優勢.
例文...
The company has a competitive edge in the marketplace.
「その会社は,その市場で競争力をもっている.」
2012年11月2日金曜日
恋々とする
読みは...
れんれんとする
意味は...
未練がましい.諦めきれない.
例文...
首相の座に恋々としている.
2012年11月1日木曜日
be under the illusion that…
意味は...
...と勘違いしている。...と錯覚している。
illusionの意味は...
錯覚.幻想.誤解.
例文...
We are under the illusion that we are free.
「私達は自分たちが自由だと錯覚している.」
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示